2021年12月28日火曜日

ニューをゲット

 昨日は大変な雪になりましたね。知多半島は、日本海側から伊吹を通って雪雲の通り道になってました。近くの公園では10cmくらい積もってました。年末年始も寒くなりそうです。


昨日と今日でニューを三つゲットできた。

一つ目はカリブ海のドミニカ共和国のJ79WTA。約1.4万キロの距離だった。レポートは-05/-06で、意外と飛んでる。
二つ目は今日。たまたま20mを見てたら「Zone36」とオレンジ色で表示されたもんだから、すかさずクリックして呼んでみた。
呼ぶこと数回。諦めかけたところへリターンが来た。しかも相手より良いレポートだわ。
セントヘレナ島はアフリカの向こうだもんな、よく飛んだもんだ。ちょっと嬉しいぞ。これでWAZ獲得まで残りは三つ。Zone2/8/34だな。これはいったいどこなんだろうね。

三つ目はコルシカ島のTK5AE。強く見えてるんだけど、呼べど叫べどリターンは来ない。それでも機械任せでしつこく呼んでたら、やっとリターンが来た。それも-06/+00のいいレポートだ。こんな弱小電波(90W)をよくぞ拾ってくれたもんだ。かなり嬉しいぞ。その後はJAから猛アタックされてた。
これで昨日から3UPだ。いや、そんなことより北米東海岸だろ!

2021年12月24日金曜日

久しぶりの里帰り

 今年もおしせまってきました。一年が過ぎるのは早いもんです。今年もプータローのまま何もできんかったと反省。コロナ禍が下火になれば、すぐにでも仕事したいんですけどね。まあ、様子を見ていきましょう。


先日のこと、12月には恒例となった里帰り。岡崎城の隣にある龍城神社へ交通安全のお守りを買いに行くことだ。

このお守り、僕にとっては霊験あらたかなもので、インドの酷い交通事情で無事故、さらにチェコで16.5万キロ運転してても無事故無検挙(違反はしてるけど)だった。なので、帰国してからもずっとこのお守りのお世話になっている。

岡崎公園に車を駐車しておいて、実家のあったあたりまで散歩してきた。
実家から徒歩1分の白山神社にあるムクの木はまだ生きていた。昔は広かった境内も、随分小さくなったもんだ。自分が大きくなっただけだけどね。
クマゼミを採るには、この木を登らなけりゃいけなかったんだ。だから、クマゼミを捕まえると英雄になれたんだね。

神社の鳥居に立って東を見ると、こんなアンテナがどどーんと建っている。
巨大な4バンドのキュビカル・クワッドがクランクアップタワーにのっている。なかなか間近で見ることもないから、しばし見とれてしまった。風には弱いらしいけど、憧れるアンテナだよ。
実はこの家、同級生の女子の家だ。無線をやってるのはそのお兄さんのはず。中学生の頃、運用しているのを見させてもらったことがある。当時はスクエアローにパナ6だった記憶がある。伺ったのはQSOパーティーだったと思う。懐かしいわ。

木まちから元能見の辺りまで散歩して、伊賀川の遊歩道を歩いて岡崎公園にもどった。
やっぱり故郷はいいもんだね。

2021年12月11日土曜日

160mに挑戦してみた

 ちょっと暖かい日が続きました。こうなると、次の寒波が怖いです。まあ、12月なのでしかたがないことですけれどね。


ワッチをしても何も聞こえてこなかった160mバンド。冬場になれば、様相も変わってくるだろう・・・・・と挑戦してみた。

聴こえるには聴こえるんだけど、国内ばっかだね。夕刻から夕食を挟んで7局と交信した。もちろん国内ばかりだ。

レポートは相手局よりずいぶん悪い。チューナーでむりやりアンテナに乗せてるんだから、それも致し方のないことだろう。それでも、いずれの局も一発リターンだったので、国内くらいならば飛んでくれるということか。それにし-03/-17とか寂しすぎる。

ローバンドはノイズが酷いと聞くんだけど、それほど酷くもない。Sメーターで2.5くらいのものだ。市街地だともっと酷いんだろうか。

このところ、海外が芳しくないので、昼間の40mと夜の80mで国内交信が増えている。暇つぶしにはいいんだけど、北米東海岸が欲しいわ。