2022年7月29日金曜日

QSLカードが届いた

不安定な天気が続いてます。このところ、夜になると雷が鳴ってます。同軸ケーブルは外してるんですが、コンセントは抜いてません。面倒だから。TS-850も誘導雷の被害にあった(らしい)。だからコンセントも抜かなきゃいけないんですけど、どうも面倒でいけません。


さて、いつもよりうんと早くQSLカードが到着した。どうしたんだJARL。ビューロー存続の危機も聞かれるんだけど、これからどうなることやら。

到着したのは、
記念局:5(JA1TOKYO含む)
国内:54
海外:4
合計で63枚だった。少ないわ。

それでも海外の中には、Norfolk Is.のVK9NKやBarealic Is.のEA6VQがあったりして楽しめた。
先日、南知多の桜公園で偶然お目にかかった局からも届いてた。JR2のOMさんかと思ったら、再割り当てなんだそうだ。

8月に発送するQSLカードは、下表の通りだ。相変わらずアクティビティーが低いわ。
東海岸が見えないまま、秋に突入しそうだ。

2022年7月20日水曜日

四度目のワクチン

 天気も回復してきました。梅雨明けもしているのに、梅雨末期のような大雨がそこかしこで発生したようです。これでいよいよ梅雨も明けるんでしょうか。


もう慣れっこになったコロナワクチン。三回目が2月7日だった。5か月経過して案内が届いたので、予約しておいたのだ。それが今日の午後、いつもの近所の医者だ。自宅から徒歩5分かからない。近いだけが取り柄だ。

15時に予約しておいたので、時間通りにいったら二番目だった。問診票の記入も問題なく、ほとんど待つこともなく診察室へ行き、ほんの数十秒で接種を終えた。終えてからの15分待機が一番長い。

これで6時間ほど経過してるんだけど、筋肉痛が少し出てきたくらいで、特に副反応はない。このまま熱も出ずに過ぎて行ってくれると嬉しいんだけどね。

With CORONA。ワクチンが必要なら何度でも打てばいいさ。

2022年7月16日土曜日

祭礼

 梅雨の戻りなんでしょうけど、ちょっと激しすぎますね。それでも暑いよりはいいです。


この地区の祭礼が今日だった。

武豊町の祭礼は、おおかた春先に行われるんだけど、ウチの地区だけは夏祭りだ。

例年は梅雨明け前で、雨を気にしながらの山車引き回しなんだけど、今年は早々に梅雨明けしたので、絶好の祭り日和になる・・・・・はずだった。

それでも、前夜から準備をしていた若者は元気がいい。雨にも負けずに山車を引いている。

我が家の前の道は、山車引き回しで最大の難所だ。とにかく道が狭い。狭いうえに曲がっている。彼らにしてみれば、ここが腕の見せ所らしい。
シャックの窓から見ると、上段に座ってる役のおっちゃんと同じ目線だ。
この山車、蛇車(じゃぐるま)と言う。蛇ではないけれど、龍の頭が山車にくっついている。氏神さんでも祭りでは、龍の口から花火が噴き出すのだ。まぁ、見ごたえはある。

さて、今夜は氏神さんで花火はやるんだろうか?ちょっと雨もひどいし、雷もなってる。

2022年7月11日月曜日

暁の空中戦

 空のコンディションは上がってきているのに、なかなか飛んでくれません。今夜は北米も難しいようです。


さて、暁の空中戦とは?

中学生から高校生の頃にかけて、深夜放送を聞きながらのながら勉強をしていた方も多いのではないだろうか。ひょんなことから、あの頃のことを思い出した。

CBCラジオ派と東海ラジオ派に分かれていて、僕はCBCラジオ派だった。ミッドナイト東海に対して、CBCはヤングリクエストで対抗していた。

「暁の空中戦」とは、そのヤングリクエストのテーマ曲だった。あのベンチャーズが演奏したもので、「Snoopy vs The red baron」の邦題だ。
オールナイトニッポンのBitte Sweet Sambaも有名なんだけど、僕はいまだに暁の空中戦が忘れられないようだ。先日、唐突にこの曲を思い出したのだ。
しかし、なんでスヌーピーがレッドバロンと空中戦をしてたのか、いまだに謎だ。

勉強するのは嫌いだし、エアチェックで録音するのも面倒だけど、もう一度あの頃に戻ってみたいね。

2022年7月8日金曜日

ボウリング対戦再び

 台風の影響はなかったんですが、天候は荒れてます。最近ではシャックから離れる時は同軸ケーブルを抜いてます。雷はやっぱり怖いですね。誘導雷も怖いので、アースはしてません。


さて、親戚のおっちゃんとのボウリング対戦。第2回目をやってきた。場所は岡崎グランドボウルだ。件のおっちゃんは豊田市の若林に住んでいる。先回は半田まで来てもらったので、今回はこちらから遠征してきた。

伊賀八幡宮の蓮が咲いているというので、ちょっと寄り道。
来年の大河を見越してか、駐車場や参道が奇麗になってた。
少し早めに行って、シニア会員の入会手続きをした。グランドボウルは場所ごとに会員にならなきゃいけないので、少々面倒だ。手続きは簡単に終わった。しかも所属プロである谷川章子プロに作ってもらい、ちょっと感激してた。笑

朝は親指が太かったので、テープを張らずに来たんだけど、投げてみると親指がスカスカになってて、ボールを落とす。なので急遽テープを張って調整。
ドリルしてからしばらくして親指が全く抜けなくなってしまったので、ドリラーに頼んで少し穴を広げてもらったのだ。ボウリングを始めると、親指は太くなってくるものらしい。

初めてのレーンなので様子が分からなかったんだけど、数投してみて少々オイルが少なく遅いことが分かった。なので、少し立ち位置を後ろにとって、速度を速めて調整するも、なかなかポケットには行ってくれない。まだまだ練習不足だね。

ボールを作ったときに、ドリラーのプロからは速度が速いと言われてたので、少し前に立って遅くしてた。これで18km/hくらい。調整して21km/hくらいでジャストだった。

結局、ハイゲームも160台止まりで、不満の残る内容だった。なにせ、レーンが遅いから、曲がるボールでは10ピンがとれない。後半はハウスボールでやってた。

とにかく、親指の太さの変化にどう対応するかなんだけど、これがなかなか難しい。こんなに一日のうちで変化するものなのか。ビックリだわ。

2022年7月5日火曜日

7Q5RU Malawi

台風が近づいていましたけど、東海地方到達前に温帯低気圧に変わりました。被害がなくてよかったです。


さて、昨夜のこと、 就寝前のワッチをしてたら、21MHzで7Q5RU(マラウィ)が出てた。比較的強く入感してたので、機械任せで呼んでみたところ、なんとリターンが来た。-11/-10だからこれも意外といいね。

ところがだ、最後の73が来ない。しばらくワッチしていると、73を返したり返さなかったり、はたまたF/Hモードで返してみたりと様々。
QRZで調べてみると、先日R21RUを運用してたロシアのチームのようだ。やっぱり・・・・・。

ま、気長に待つことにしましょうね。


先日書いたピルスナー・ウルケルの続き。

近所のスーパーで発見したら二本で540円、しかも330ml缶だった。チェコだと500ml缶で23コルン(120円くらいか)なので、ほぼ2倍の価格だ。お隣にはシンハビール。これはタイで一番飲まれてるビールだ。通ぶるには「シンハビール」と言ってはいけない。タイ料理屋へ行ったら「ビアシン」と注文するのが正しいのだ。

2022年7月3日日曜日

ピルスナー・ウルケル

 朝から雨になりました。予報では昼からだったんですけど、早まりましたね。今日は蒸し暑いですけど、気温が低いのが救いです。


最近、テレビCMでよく見かけるようになったピルスナー・ウルケル。チェコでは押しも押されもせぬダントツ有名ビールだ。ラガービールの代表的なビールで、チェコが発祥の地だ。

このビール、下戸の僕でも美味しいと思うほどコクがある。だから、スーパーでもダントツに高価だ。高価とは言っても、チェコでは水よりビールのが安い。もちろんビールの銘柄しだいだけど、それなりの値段だ。

そんなピルスナー・ウルケルは、チェコ西部のピルゼン(Plzeňチェコ語読みではプルゼーニュ)にある。醸造所はここだ。

プラハからは高速D5号線で1時間ほどの距離にある。ピルゼンを超えるとドイツまではすぐだ。

駐在してた頃、アサヒビールがピルスナーを買収した。ちょっと衝撃的だったが、きっとスーパードライを製造するためのものだったんだろうと思ってた。まさか日本のCMで流れることになろうとは。

こんな有名なビールだから、一時帰国のお土産にはいつも購入していた。
チェコの代表的なビールをまとめ買い
ちなみに、一番左にあるのがバドワイザーだ。チェコではブドヴァルと言い、世界遺産で有名なチェスキークルムロフの近く(チェスキー・ ブデェヨビッツェ České Budějovice)に醸造所がある。いっとき、アメリカのバドワイザーと商標権で争っていたから、記憶にあるかもしれないね。

ピルスナー・ウルケルは結構高いけど、一度は試してみてほしいビールだ。ちなみにチェコ人はあまり缶ビールは飲まないそうだ。瓶ビールの方がおいしいらしい。
記念に持ち帰った空き瓶
飲めん奴が何言っとんねん。(笑