2021年6月27日日曜日

なぜかニンテンドー

 この時期にしては珍しく台風が近づいてます。影響はないんですが、天気が怪しい。この湿度の高い風がギターにはよろしくありません。


なんでニンテンドーなのか?当方、まさしくファミコン世代なんだ。仕事を終えて夜中に帰宅すると、そこから1時間ほどマリオで遊んでいた世代なのだ。息子の世代はスーパーファミコン。喫茶店にインベーダーやらゼビウスやらがあったことは知らないだろう。


家内が退屈だから、ゲーム機でゴルフをやりたいと言う。ほら、青木功の登場してるCMがあるよね。あれを見て面白そうだという訳だ。いや、こんなん嫌いじゃないから速攻で買いに出かけた。もちろん本体とソフトの両方だ。

ご近所のY電機に行くと、ばれないようにしていてもなじみの店員が近づいてくる。かれはゴルフ好きで本村弁護士にそっくりなのだ。それはいいとして、最近のゲーム機事情を教えてもらう。もちろんニンテンドースイッチの購入を勧められるが、もとよりそのつもりだ。

スイッチとマリオゴルフを購入。なんかえらい散財だぞ。
帰宅してテレビにセッティング。ネットへも接続して準備完了した。
早速家内とラウンドするんだが、意外とモーションセンサーの動きがいい。なんかホントにラウンドしてるみたいだわ。
そんなんで、少しは自宅で体を動かすネタができた。

オリンピック記念局も進んでる。今日は8J7OLYMPICと8N4OLPをゲットした。これで残りは8J2OLYMPICだけになった。SSBも探すかな。

2021年6月24日木曜日

CQ誌を買ってきた

 不安定な天気が続いてます。夜も雲が多くて、なかなか星の撮影ができません。といっても。撮るのは月なんですけど。この時期は月が明るすぎて星はあまりみえません。


毎月19日に発売されるCQ ham radio、略してCQ誌を買ってきた。今日は24日だから、タイミングとしてはちょっとピンボケなところはあるけど、今日気が付いたのだからしかたがない。それでも近くの本屋を覗いたら、1冊だけ置いてあった。ラッキーと言えばラッキーだ。

いや、別に特集が良かったとかそんなんではない。今月の特集はアンテナ建設お役立ちガイド。アンテナガイドではなく建設なのだ。今さら建設はないな。ホントは建設したいんだが。自宅の敷地は田舎だから広い。タワーなら2本は建てられる。しかし、肝心の女房殿の許可が下りない。これはいかんともしがたい。

中学生の頃に憧れたのは、ルソーのタワーにモズレーのTA-33をのっけて、リグは八重洲の400ライン。この歳になってもいまだに憧れてはいるけど、無理なもんは無理だな。

それでもひょっとしてってこともあるから、工人舎の記事は読んでおきたかった。もしビームアンテナを上げることができるとしたら、Versaビームは最適な選択肢だろうな。

ということで、特集を読んで夢の続きを観ようということだ。

付録は「はんだ付け入門」だと。これも今さらだよね。ひょっとして何かいいチップスがあるかも。読んでおこう。

2021年6月21日月曜日

友人がNHKに登場した

 雨が上がったと思ったら暑いです。予報通りとはいえ、屋根裏のシャックは30℃を超えています。これからは徐々にアクティビティー落ちそうです。


チェコ駐在の時に、同じアパートに住んでいたゴルフ友達がいた。長く海外生活を送ってこられた方で、すこぶるドライバーが飛ぶ御仁であった。


昨日、野山歩きに出かけていると、家内から電話がかかってきた。中井貴一のサラメシでチェコ駐在の方が出るみたい・・・・・と。

まあ、チェコに居る日本人なんざ、さほど珍しくもない。僕がいたころの人たちも、そろそろ入れ替わってしまっているだろうから、そうそう知り合いが出てくるとは思えなかった。

が、帰宅してビデオを観てみると、現れたのは件の友人だった。(笑

なんとも世界は狭くなってしまったものだ。帰国しているチェコ仲間に連絡をしてみると、意外と皆さん観てたらしい。

それにしても、コロナ拡大の酷かったチェコで、奥さんともどもご無事なことを確認できてよかった。

そういえば、以前「こんなところに日本人」的な番組でも知り合いが出てたっけ。別の知り合いもテレビで観たな。チェコ在住の日本人、意外と有名人が多いようですわ。

2021年6月19日土曜日

無線機レイアウトの変遷

 朝から結構な雨です。梅雨らしいといえばそうなんですけど、外へ出かけられないのが嫌ですね。明日は晴れて暑くなるようです。


なので、今日は家にこもって無線機のレイアウトを変更した。

机の位置を家内の希望で動かしてきた。最初はこんなんだった。机は息子のお古。ディスプレイはセカストの中古品。
TS-850SLが壊れていなかったので、Signalinkを繋げてFT8に出てた。

TS-850SL修理の際には、TS-670でオンエアしてた。10Wしか出ないけど。

TS-850SLが二度目に壊れた。送信しっぱなしで戻らないのだ。いい機会なので、わざわざCQオームまで出向いてFTDX3000を購入した。ホントはFT-991でも買うつもりだったんだが、見た目小さいので見栄えを気にしてFTDX3000にしたとさ。

開局当時に使ってたラックを引っ張り出してきてセットしてみたんだけど、机があまりにも狭かった。QSLカードも書けやしない。

ダイニングテーブルを新調したので、お古のテーブルを持ってきた。これは広くて正解だった。古いスチールラックは使いたくなかったので、とりあえず無線機は平置き。配線がごちゃごちゃしてたので、パソコンへの回り込みが酷かったわ。

カーマで350×910のパイン材を購入してきた。製作時間は15分。(笑
無線機の下にキーボードは収納できるけど、ちょっと低いのでパドルは収まらない。うーん、ちょっと下駄をはかせてやろうか。あと10mmあがればいいんだけどね。

まだテスト時間が短いので、パソコンへの回り込みは調べ切れていない。すくなくとも、送信中に外付けキーボードが使えなくなることはなくなった。あとはWSJT-Xが暴走しなけりゃいいんだけどね。しばらくはこれでやっていきましょう。
そうそう、アンテナ切替器をどっかに取り付けないといかんね。支柱の幅が微妙に狭くて、そのままじゃ取り付けられんわ。

2021年6月12日土曜日

オリンピック記念局その後

 長い梅雨の中休みもそろそろ終わりそうです。雨マークだったり曇りマークだったり、天気予報の入れ替わりが激しいです。


東京オリンピック記念局のその後。

お昼近くに18MHzをワッチしてたら、何やらおかしな局が出ている。8J8OLMPIC。おいおい、スペルを間違ってるんじゃないのか?と思いつつ、ひとまずFT8で交信完了した。まあ、珍局としてカウントできるわ。

しばらくすると、やっと気が付いたのか、どっかから連絡が入ったのか、コールサインが修正されて8J8OLYMPICの正しいものになった。なので、再びコールして-02/-06でゲット。これで8J・8N共に残り2エリアとなった。気になったので、自分のWSJT-Xの設定を見直したとさ。(笑
もっとも近いこの2エリアと交信できんのは、どうも腑に落ちん。きっとデジタル化が遅れてんだろう。

2021年6月10日木曜日

久しぶりのBE-PAL

 いい天気です。いい天気過ぎて、医者を予約してあったこと、すっかり忘れてました。(笑 急遽時間を変更してもらって助かりました。なんともボケてますよ。


さて、ホントに久しぶりにBE-PALを購入してきた。

なんでも創刊40周年とかで、CHUMSマークの小さい焚き火台がおまけなのだ。おまけという割には、本の定価が1,100円とはね。それでもおまけにつられてしまうんだな。
先日はCQ誌の通算900号記念を購入した。オリンピック記念局といい、なんか記念流行りだわ。

年寄りだけど、元はBE-PAL小僧だった。創刊号から買ってたもんな。余りにキャンプ人口が増えたので、キャンプはきっぱり止めてしまった。タープもテントも友人に差し上げた。唯一残っているのは、Colemanのツーバーナーだ。そういえば、ランタンも残したかも。

今更、テントを張るのも面倒なので、最近は軽キャンパーの車中泊に憧れている。ベストチョイスはフリードプラスなんだけど、軽でもいいや。寝るだけだから。そんなことが現実になったらいいね。

しばらくはYutubeでも観て我慢しとこうかな。

2021年6月9日水曜日

ギターの乾燥剤

 既に暑い日が続いています。真夏でもないのに。無線のコンディションも夏枯れなのか、あまり食指が動くようなところは聴こえてきません。そんな時はギターです。


今日のタイトルは「ギターの乾燥剤」

この梅雨時、湿度が気になる。60%に届くような日は、空調が欲しくなるけど、ないものは仕方がない。

ギターは木材から作られてて、材は生きている。湿度によって結構動くのだ。特にネックの動きは激しいぞ。

チェコに居た時は、年中無休で乾燥していた。弾き終わって、弦を緩めていたりすると、確実に逆ゾリが起きる。だから弦は緩めなかった。フォルヒの息子も「弦を緩めるのは日本人くらいだ」などと言ってたくらいだ。そりゃあ、そんな気候なら緩める必要はないさ。

さて日本はどうだ。この高温多湿で弦を張ったまま放置すると、十中八九順ゾリを起こす。弦高が高くなってくるからすぐに分かる。なので、弾き終わったら弦を緩めてケースにしまっておくのが良策だろうな。できることならケースには除湿剤を入れておきたい。

チェコから日本に引っ越す際、ギターケースにはダダリオのHumidipakを入れておいた。こいつはまだ健在で、フォルヒ君のケースに入っている。これも4K円以上もするので、そういくつも購入できないわ。
そんな折、あのジャパネットがこんなものを売り出した。その名も「帝人フロンティア 除湿剤 ベルオアシス 乾っとソフトパックドライ40個セット」・・・・・・長い。
家内が見つけたので、これ幸いとポチってもらった。Humidipak二個分で40個もあるのだ。お得感満載。(笑
本日届いたので、カメラケースにも入れておいた。さて、どれほど効果があるのかな。まさかべとべとになるほど吸湿することもないだろうけど、効果があってほしいもんだ。

2021年6月8日火曜日

「弾いてみた」を撮ってみたい

 ええ天気が続いています。しかし、今年一番の暑さで既に30℃超えは厳しいですね。シャックの室温も30℃を超えています。これから秋までは、暑さとの闘い。きっとギターと無線のアクティビティーは下がることでしょう。


さて、Youtubeの弾いてみた動画。公開する訳ではないが、あんなんが簡単に撮影できんもんだろうか。

たしかに、チェコに居た時には、iRigからiPadにつなげて、標準カメラで動画を撮影した気がしてた。でもできなかった。

試しに、IK multimediaからリリースされているiRig recorderをダウンロードしてみた。確かに録画できたし、エフェクターからiRigを通した音で録画されてた。なんか裏でGaragebandが動くんだね。これでいいんだが、こんなアプリにお金を払うつもりのないので、MP4変換とか出力とかができない。これらはみんなお金を払わなければ使えないのだ。しっかりしとるわイタリア人め。(笑

ビデオのハンディーカメラもあるのだが、なにせ古い機種なので外部マイクの入力端子がない。なので、音質は最低なのだから使えない。

ネットを徘徊して、なんかお手軽な方法を探そうかな。

本日のオリンピック記念局、8J9OLYMPIC(7MHz)と8N7OLP(21MHz)をゲットしたので、残すところ8Jは3エリア、8Nは2エリアとなった。それにしても地元の東海支部はいったい何をしてんだろうね。デジタルには出てこないのかな?

2021年6月1日火曜日

コロナワクチン

 今日もいい天気です。昨夜は知多半島の先まで出かけて、星の写真を撮影してきました。この時期、ちょうど真南にサソリが海から昇ってきます。アンタレスに会うのも久しぶりです。


話題のコロナワクチン、高齢者だから早めの接種が必要だ。我が町では昨日から65歳以上の高齢者の予約が始まった。

開始時間の9時にサイトへアクセスするも、一向にリターンがなく、そうこうしている内に「Bad Gateway」の表示に変わった。ははぁ、アクセス集中でサーバーがハングしたな。

しかたがないので。しばらく放置しておいて、日課の山歩きに出かけた。1時間ほどして帰宅、早速サイトへアクセスすると、普通につながった。

特にイライラすることもなく、ご近所の医院を無事予約完了した。開始早々に予約をしたんだが、それでも7月7日が最短だった。まぁ、高齢者の2回目とか、ワクチンの入手とかいろいろあるわいな。

これで一回目はいいとして、問題は2回目の副反応だな。結構な高熱が出るらしい。ワクチンは接種しておきたいけど、熱でうなされるのは嫌だな。

昨日はオリンピック記念局8J4OLYMPIC(島根県大田市)をゲットした。なので、8Jは残り4エリア(2/7/8/9)、8Nは残り3エリア(2/4/7)となった。