2021年10月31日日曜日

アンテナをあげた

 いい気候が続いてます。無線のコンディションもまずまずなんですが、どうもアクティビティーがあがりません。なにかカンフル剤が必要なようです。


そこで少し前から整備しておいた、V/U用のアンテナを上げてみた。ダイヤモンドのX-50だ。

カインズで足場用の金具と短い単管を買ってきて、ものの30分ほどで取り付けは完了した。
なんとも不格好だけど、2mにも出れるようになった。さて、無線機なんだが・・・・こいつ。
八重洲のFT-290mkⅡ。昔はこれを車載機にしていた。ちいさくてもオールモードだからね。無線機の後ろにはFL2020がついている。これで10W出せる。実は東京ハイパワーのHL62Vっていう50Wリニアもあるんだけど、取り付けが面倒なのでやめた。電源が確保できれば、そのうちに追加してやろう。

それにしても、昔の2mと違って、誰もオンエアしてないね。まあ、そのうち誰かと交信できるだろうさ。

ハンディなら430にもでれる。ところが、FT60のアンテナ端子はSMA形式だ。なのでMPコネクターからの変換ケーブルが必要だ。面倒なこったけど、そのうち発注しよう。

2021年10月22日金曜日

携帯を替えた

 いやあ、一気に寒くなりましたね。七分袖を着る間もなく、長袖に突入しました。当然、下着はヒートテックです。


帰国してiPhone5Sの中古を購入した。格安キャリアのDocomo回線で使用している。

一度はバッテリーを交換したんだが、このところさらに調子が悪くなった。50%ほどの残量があっても、突然1%とかになってしまうのだ。どうもバッテリーの問題だけではなさそうだ。

中古で購入して既に3年以上が経過しているので、そろそろ変え時かとも思ってた。変えるとはいえ、最近の携帯電話は非常に高価だ。iPhone13なんぞは10万円以上もする。それならIC-705かなんかを買った方がいいわ。

なので、近所のGEOを覗いてほどほどの中古携帯を探した。

Docomo縛りがあるので、なんでもいいという訳にはいかないけど、AランクのiPhone7を見つけた。チェコに居る時はiPhone6を使ってたんだけど、エッジの丸みがどうもいただけない。握っていても滑ってしまうのだ。だからいPhone5Sを使ってたんだが、そろそろiOSのアップデートもできなくなるので、しかたなくiPhone7を選択した。

メモリーは32GBで12,800円。128GBの同価格のものもあったんだが、液晶画面が傷だらけだったのでやめた。

Nano-SIMを差し替えて、通話は問題なく繋がった。ところがインターネットがつながらない。ネットで調べてみると、APN(Access Point Name)なるデータをダウンロードすればいいことが分かった。早速ダウンロードしてみると、無事つながった。

CPUの性能なのか、5Sに比較すると格段に動きが早い。入れ替えは面倒だったけど、これで正解なんだろうね。これでしばらくは使えそうだ。

2021年10月11日月曜日

スバル

 夜は随分涼しいです。朝の野山散歩も汗が出なくなりました。秋本番、栗のイガがたくさん落ちてます。残念ながら中身はない。


昨日の深夜、二度目の星撮影に出かけてきた。出かけるとは言っても、車で10分ほどの高砂山公園だ。

いつもはもっと早い時間に撮影に来るんだけど、深夜の方が空が暗くなる。なので星が良く見えるってことだ。それにそろそろオリオンも昇ってくる季節だから、こいつも写真に収めておきたい。

で、オリオンを撮影した。まだ昇ったばかりで低い位置にある。
この公園は常滑市にあるんだけど、東側が武豊町があり、その明かりが邪魔をする。もう少し天頂近くまで上がればいいんだけど。

ついでにスバル乗りなら必須だろう「すばる」を発見したので、これも撮影。天頂に近いから、カメラを三脚へ逆に取り付けて狙った。
まあ、望遠鏡も赤道儀もない。なにしろソニーα200は相当に古いカメラだ。なのでライブビューもついていない。ピント合わせや星の位置は適当だ。だからこの程度にしか撮影できないけど、ちょっと満足した。それでも、目標にしている天の川はいまだに撮影できていない。この秋のうちに、茶臼山へでも行ってこようかな。ここなら写るんじゃないだろうか。

2021年10月5日火曜日

久しぶりの遠出

 朝の散歩でもツクツクボーシがめっきり減りました。暑くもなく寒くもない、いよいよ秋本番です。空のコンディションも秋。結構聴こえてきます。


非常事態宣言が解除されたので、久しぶりに遠出をした。

いつもは知多半島から眺めていた伊良湖岬へ行きたくなった。それも唐突に。(笑

まずは渥美火力近くの、風力発電。これが知多半島からはよく見えるのだ。
次は定番の恋路が浜。
伊良湖ビューホテルは、部下の結婚式依頼行ってないな。
神島も近くに見える。
駐車場には、大きな望遠レンズを構えた人たちがたくさんいた。きっとサシバの渡りを撮影してんだろう。

帰路は表浜街道(国道42号)をのんびり走ってモンベルの直営店に寄った。
走行距離は220km。結構な距離だった。昔ならめんどくさくて、伊良湖から師崎へフェリーで渡ったんだが、残念ながら今はない。就航しているのは高速船のみだから、車は乗せられない。

Stay Homeも退屈だから、またそのうち出かけることにしよう。

2021年10月3日日曜日

金木犀と銀木犀

 いい天気なんですけど、今日は休日ということもあって外出は控えています。何の気兼ねもなく出かけられる日は来るんだろうか?


昨日のこと、庭で草むしりをしていたら、何やらいい香りがしてきた。ひょっとしたら・・・・・と思って、庭木を見てみると、金木犀に花がついていた。こんな季節になったんだね。

それではと思って、別の庭木を見てみたら、やっぱり花をつけている。

こっちは銀木犀。香りは変わらないけど、花は黄色くない。
両方の花が咲くと、文字通り金さん銀さんを思い出すな。(笑

2021年10月2日土曜日

QSLカードの到着と発送

 台風16号も大きな影響が出なくてよかったです。けど、湿気の多い風が吹いていて、湿度が尋常ではありませんね。こんな日はギターをケースにしまっておくべきなんでしょう・・・・・けど、やってません。


さて、いつも通りに月末ギリギリにしか届かないQSLカード。一日でも遅延したら、苦情を言ってやろう・・・・・と手ぐすね引いてたら、30日に到着した。なんか嫌な奴だね。

届いたカードは、国内96枚、海外3枚、国内記念局1枚、SWL1枚だった。相変わらず海外のカードは来ない。まあ、早く欲しければOQRSでもやればいいんで、気長に待つのがよろしいかと。

発送したカードは、国内100枚、海外34枚。これで2か月分なんだから、相変わらずの体たらくだ。カードの発行枚数≠アクティビティーだとは思うけど、もう少しなんとかせんといかんね。

とはいえ、もう秋のコンディションになってきたから、結構北米が見えて来ている。昨日はめでたくヴァージニアをゲットした。まだCFMされてはいないけど、WASには一歩近づいたな。