2021年6月19日土曜日

無線機レイアウトの変遷

 朝から結構な雨です。梅雨らしいといえばそうなんですけど、外へ出かけられないのが嫌ですね。明日は晴れて暑くなるようです。


なので、今日は家にこもって無線機のレイアウトを変更した。

机の位置を家内の希望で動かしてきた。最初はこんなんだった。机は息子のお古。ディスプレイはセカストの中古品。
TS-850SLが壊れていなかったので、Signalinkを繋げてFT8に出てた。

TS-850SL修理の際には、TS-670でオンエアしてた。10Wしか出ないけど。

TS-850SLが二度目に壊れた。送信しっぱなしで戻らないのだ。いい機会なので、わざわざCQオームまで出向いてFTDX3000を購入した。ホントはFT-991でも買うつもりだったんだが、見た目小さいので見栄えを気にしてFTDX3000にしたとさ。

開局当時に使ってたラックを引っ張り出してきてセットしてみたんだけど、机があまりにも狭かった。QSLカードも書けやしない。

ダイニングテーブルを新調したので、お古のテーブルを持ってきた。これは広くて正解だった。古いスチールラックは使いたくなかったので、とりあえず無線機は平置き。配線がごちゃごちゃしてたので、パソコンへの回り込みが酷かったわ。

カーマで350×910のパイン材を購入してきた。製作時間は15分。(笑
無線機の下にキーボードは収納できるけど、ちょっと低いのでパドルは収まらない。うーん、ちょっと下駄をはかせてやろうか。あと10mmあがればいいんだけどね。

まだテスト時間が短いので、パソコンへの回り込みは調べ切れていない。すくなくとも、送信中に外付けキーボードが使えなくなることはなくなった。あとはWSJT-Xが暴走しなけりゃいいんだけどね。しばらくはこれでやっていきましょう。
そうそう、アンテナ切替器をどっかに取り付けないといかんね。支柱の幅が微妙に狭くて、そのままじゃ取り付けられんわ。

0 件のコメント:

コメントを投稿